物語のメモ

物語・植物・心理学・文化人類学・IT等について/月1回更新目標

エニアグラム判定(鈴木秀子式)

エニアグラムの判定チェック(鈴木秀子さん式)です。

ネット上に多くのエニアグラム判定がありますが、微妙なものばかりで、鈴木さんのものが精度が高いと思います。
※下記は、9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係からの部分引用です(質問も抜粋です)。きちんとしたものは、原典をお読みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エニアグラムを学ぶための第一歩として、あなたの性格タイプを想定しなくてはならない。
まず次の9タイプに関する各15の質問にイエスかノーで答えてください。そのチェックで、もっともイエスが多かったタイプをあなたのタイプの候補として、自分探しをスタートします。答える際に、あまり深く考えずに気楽にイエス、ノーを決めてほしい。

※自分のタイプを判定する際、小さいときや若いときにどういう傾向があったかを振り返る必要があります。多くの場合、後天的な影響(家庭や学校、職場における体験や学習)によって表面上の性格が変わったり、また、本来の自分ではなく「こうありたい自分」を選んだり、自分の嫌な面を否定してしまいがちです。

なるべく直感的にイエス、ノーを選びましょう。

タイプ1















*15個中のチェックの個数は?

タイプ2
















*15個中のチェックの個数は?

タイプ3
















*15個中のチェックの個数は?

タイプ4
















*15個中のチェックの個数は?

タイプ5
















*15個中のチェックの個数は?

タイプ6
















*15個中のチェックの個数は?

タイプ7
















*15個中のチェックの個数は?

タイプ8
















*15個中のチェックの個数は?

タイプ9
















*15個中のチェックの個数は?

さて、あなたは、どのタイプでのイエスが多かっただろう?
このチェックで迷わず自分のタイプが確定する人もいるが、「ぴったり当てはまるタイプはない」という場合とりあえず、イエスの数の多いタイプを自分のタイプと想定してほしい。もし複数のタイプでイエスの数が同数なら、ノーの項目の拒絶感の強さに注目してほしい。絶対に受け容れられない項目が少ないタイプが、あなたのタイプである可能性が高い。

あなたはこんな性格?~9つのタイプのプロフィール

タイプ1ー完全でありたい人
何事においても完璧を期し、自らの理想を建設的な姿勢で追い求め、努力を惜しまない。常に公正と正義を心がけており、正直で信頼できる人柄で自分の倫理観には自信をもっている。きちんとした、イメージがあり、常に自制的であることを心がけ、「すべき」という言葉をよく口にする。「正しいことをしている」「正しいとわかっている」ということでもっとも満足感を得る。

タイプ2ー人の助けになりたい人
情愛深く、困っている人に救いの手を差しのべ、周囲の人々の助けになることに労をいとわない。他者の必要を満たすことに一所懸命な一方で、他者の助けを必要としている自分の気持ちに無自覚。直感力が鋭く、周囲の人々の気持ちに同調できるので環境への適応力の点で優れている。またいくつもの自分をもち、相手によって別の自分を見せることができる器用さも備えている。「他人を助けている」「自分を顧みず他者の世話をしている」ということでもっとも満足感を得る。

タイプ3成功を追い求める人
常に効率性を心がけ、成功するためには、自分の生活を犠牲にしてまでも努力を惜しまない。自分の掲げた目標に向かって、他人も効率よく邁進することを期待し、周囲の人々のやる気を巧みに喚起する。自分の人生の価値を、成功か不成功かの尺度で測り、実績を重視する精力家。自分のよいイメージを周囲に示そうとし、多くの場合、自信に満ちた印象を与える。「成功している」「物事が効率よくうまくやれた」ということでもっとも満足感を得る。

タイプ4ー特別な存在であろうとする人
自分が特別な人間であると自負しており、何よりも感動を大切にし、平凡さを嫌う。他人より悲しみや孤独などを深く味わえると感じており、思いやりがあり、人を支え励ますことを好む。また自分をドラマの中の役者のように感じており、立ち居振る舞いからファッションまで洗練された感じ、表現力豊かな印象を他人に与える。「特別な存在である」「ユニークだ」「深い感動を味わえる」ということで満足感を得る。

タイプ5ー知識を得て観察する人
知識を蓄えることを好み、賢明であろうと心がけている。分析力や洞察力に長け、客観的な傍観者に徹することを好み、現実の観察力に長けているが、口数が少なく、遠慮しがちだ。愚かさを恐れ、仕事を始める前、あるいは意見を述べる前に、こつこつと情報を収集し、状況をすべて把握しようとする。また孤独を好む傾向が強く、自分ひとりの時間をとても大切にしている。「知恵がある」「賢い」「何でも知っている」ということでもっとも満足感を得る。

タイプ6ー安全を求め慎重に行動する人
"安全"への欲求から行動するタイプ6は、二面性をもっている。ひとつの面は、強い保護者を求め、その保護者に対して、きわめて忠実で責任感を発揮する。その一方で、納得のいかない権力に反抗し、弱者の主張をよく聞き入れ、旗色の悪い闘いにも果敢にチャレンジする面ももっているのだ。相手のちょっとした言動から、その真意を汲み取る能力をもっており、信頼関係さえあれば、情け深さや心の温かさを示す。「忠実である」「誠実である」ということに満足感を感じる一方で「率直さ」「社会規範に順応しない」「危険に勇敢に立ち向かう」ということにも満足感を感じる。

タイプ7ー楽しさを求め計画する人
万事に楽観主義的で陽気な雰囲気をもち、自分の周辺に楽しみを見出す能力に長けている。周囲にたくさんの好きな人間をもち、自分も魅力的であろうとする。また常に楽しい計画を立て、アイデアを案出しようとし、好奇心が強く想像力に富んでいる。「とても楽しい」「愉快でたまらない」「計画がいっぱいある」ということで満足感を得る。

タイプ8ー強さを求め自己を主張する人
自分が正しいと思うことのために全力で戦う戦士。勇気とエネルギーにあふれ、不正や怠惰、虚栄心などを素早く見抜き、それらに敢然と立ち向かう。権力構造を把握する能力に優れ、巧みに自分の,強さ"を発揮できるポジションを確保する器用さも備えている。気取りがなく誠実で、弱者をかばい、守ろうとする。「力がある」「できる」「力に満ちている」ということでもっとも満足感を得る。

タイプ9ー調和と平和を願う人
葛藤や緊張を避ける平和主義者で、自分の内面がかき乱されることを嫌う。他人に同化するため、周囲の人たちの影響を受けやすいが、よい環境にあるならば、心が広く、動じることがなく、辛抱強い。偏見がなく、人の気持ちになることができるので、他者の悩みを聞いてあげる聞き上手でもある。「落ち着いている」「調和に満たされている」ということでもっとも満足感を得る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ここまでは、9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係からの部分引用です。きちんとしたものは、原典をお読みください。(※質問数も原典では20、解説もより詳しいです)