物語のメモ

物語・植物・心理学・文化人類学・IT等について/月1回更新目標

心理学-エニアグラム

エニアグラム判定(鈴木秀子式)

エニアグラムの判定チェック(鈴木秀子さん式)です。 ネット上に多くのエニアグラム判定がありますが、微妙なものばかりで、鈴木さんのものが精度が高いと思います。※下記は、9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係からの部分引…

エニアグラム、分裂の方向の両義性

久しぶりに友だちと会ってエニアグラムの話をした。割と見過ごされがちな「分裂の方向」の整理をする(メリット・デメリット、必要性)。 見過ごされがちな分裂の方向 エニアグラムで見過ごされがちなのは、人は多くの場合「分裂の方向」に行動化しがち、と…

エニアグラムの本能のサブタイプ(カウンタータイプ)

本記事では、エニアグラムの本能のサブタイプについてと、カウンタータイプについて書きます。平たく言うと、本能のサブタイプとは、人が生きる上での指向性を表したもので、エニアグラムと独立しつつも影響します。本能のサブタイプには3つあります。「自…

エニアグラムの囚われからの解放の道筋

皆さんは、エニアグラムの、健全~通常~不健全という段階に対して、どのように捉えていますか? また、エニアグラムにおける、各タイプが自身の「囚われ」から解放されるための方法として、どのようなことが大事だと思っていますか? 囚われからの解放につ…

エニアグラムのタイプを見分けるコツ(タイプ4と5について)

エニアグラムのタイプを見分けるコツについて書こうと思います。 2chのエニアグラムの関連スレッドを見ていたら、タイプの見分け方の話が出ていたので。 見分けるコツについて、他人から見た場合(外面的)と、自分から見た場合(内面的)についての見分ける…

エニアグラム関連書籍の紹介

エニアグラム関連の本が多くあります。 どれを購入したら良いのか迷っている方へ、いくつかの本を比較しながら紹介します。 ちなみにエニアグラム関連の本は、全体的に、日本人が書いた本よりアメリカ人の本の方が質が良いです。なので、今回紹介するのは、…

エニアグラムにおける人格の統合について(概要)

人格の統合について(概要) (※5年前の記事を閉鎖していましたが再公開します) エニアグラムで統合にいたる道について、リソの本から抜粋して概要をまとめます。 すべてのタイプは、体・心・思考の3つのセンターを全てうまく使えるようになることで人格…